【速報】福岡県福津市にキングコング西野さんが8月5日にやってきます!チケット購入方法など
速報です。
お笑い芸人のキングコング西野さんが何と福岡県福津市のイオンモール福津にやってきます。(なぜ福津!?)
「えんとつ町のプペル光る絵本展」が福岡県福津市で開催!
「えんとつ町のプペル 光る絵本展」とは、キングコング西野さんが絵本作家として活動していることは周知のことかと思いますが、そんな西野さんの作品の展示会となります。
とにかく今はもう、一人でも多くの人に会って、一人でも多くの人に自分の口で想いを伝えたくてエンヤコラ。 ーー西野亮廣オフィシャルブログ
一冊の絵本が完成するまでには、気の遠くなるような時間が必要です。
しかし、その途中途中は「エンタメ」と形容しても過言じゃないくらい楽しい時間があります。
新しい手法が見つかったり、
挑戦が上手くいったり、
想像以上の絵が仕上がったりした時です。そういった制作の感動も共有したくて、ときどき、『制作発表会』なるイベントをやっております。 ーー西野亮廣オフィシャルブログ
場所・・・イオンモール福津2階イオンホール
西野さんとの交流会(8/5)のチケット購入はこちら!

西野さんが来られるのは展示会最終日の8月5日です。
以下、詳細
サインを求めるなら午前!
先着50名に限りですが、8/5(日)9:00~、2F R-YOMA前の特設会場にて、「えんとつ町のプペル」を購入した方にのみサイン会に参加できます。
福津の面白い人・ビジネスマン集まれ!
西野さんは芸人という総称の元に、絵本作家でもあれば、起業家でもあります。
そんな生き方そのものが芸になってる西野さんと福津で会えるチャンスなんてそう無いと思います。我こそは!って人、ぜひ行きましょう(^^)
キングコング西野さんの倒し方(プレゼン注意)
西野さんは以前より以下のように少し注意喚起しています。
面白いアイデアがあれば、ドシドシ話しかけてください。
それが本当に面白かったら、お手伝いします。
プレゼンは他人の時間を奪ってしまうので、プレゼンされる方は、何度も練習して、極力短い時間でお願いします。これから社会に仕掛けていく人に、少し先輩からアドバイスをするとするのであれば、プレゼンは“長い時点でダメ”で、「ああ、コイツはできないヤツだな」と判断されてしまいます。
少なくとも僕はそう判断します。理由は、三つ。
①自分のサイズ(自分に許されている時間)を理解していない。
②相手の時間を奪うことに無自覚な人間(配慮のない人間)が作るサービスがお客さん刺さるわけがない。
③プレゼンの練習をサボって、自分のサービス(子供)を殺してしまうような人間を信用できるわけがない。
逆に言うと、この三つさえ押さえていれば、話は聞いてもらえるので、押さえておいた方がいいと思います。よく僕の交流会で「…ゴタゴタ言ってないで、結論から話して!」という言葉を発動しているのですが、ゴタゴタ言ってないで、結論から話してもらえると助かります。
社会人の基本ではありますが、念のため西野さん攻略方法として記載しておきます。笑
福津に来るならぜひ遊んで帰ろう!
「西の糸島、東の福津」「九州の湘南」等と昔から言われる福津市です。博多駅から電車で20分にも関わらず大自然がある観光地としても穴場で、尚且つ「住みよさランキング2018」で九州1位に選ばれています。
ぜひ遊びに来られる際は福津の町を味わってください^^
<追記>
制作物発表会、ギター演奏会、交流会、我が家はどれもチケット買いました♪
投稿者プロフィール
-
福津NOTE.代表/
多様性を尊重し、人間の性と業・損得勘定を受け入れ、優しい社会と暮らしを育むこと。
”余白”をテーマに、大切な人を大切にできる社会の仕組みづくりに取り組む30歳。元・築地市場の八百屋さん。
この著者の最新の投稿
イベント2019.03.09映画の世界に浸れる自主上映会「このまちシネマ」のお知らせ:3/17(日)
人2019.02.27”うみがめ課”って何してるの?福津市役所に直接インタビューしてきました
わたし達について2019.02.11いつも応援してくださっている皆様へ/第一子が生まれました。
福津野菜2019.02.03福津市の農家さんに会いに行ってきました〜2月編〜
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません