福津市・津屋崎千軒の夏祭り『サマーナイトinふくつ2018』が開催されました
福津市の中でも規模が大きな夏祭りイベントが昨日7月21日(土)に開催されました。
事前にあまり情報が出回ってなかったのできっと小規模なんだろうと思っていたら、想像の20倍くらいの規模と盛り上がりの夏祭りで正直驚きました(笑)
今回は「サマーナイトinふくつ2018」の記録として写真を残しておきたいと思います*
福津市の夏祭り『サマーナイトinふくつ』概要
津屋崎天神町商店街通りで開催されました。
祭りに遊びにきた人達も大量…「君たちは一体どこに日頃いるの?w」って突っ込みたくなるくらい、たくさんの人たちで溢れてました。
お祭り後半に向かって徐々に盛り上がっていき、最後に津屋崎祇園山笠がメインステージ前を駆け回って、ラストフィナーレ!大盛況な夏祭りでした〜!
では、写真で祭りの様子をお伝えしていきます*
福津市の夏祭り『サマーナイト2018』様子・写真
テキ屋ではなく地元の人たちによる屋台・出店がたくさん
地元の人たちが色んな出店を出してます。利益出てる?って思うような格安のお店がたくさんあり、商売というよりはお店の人たちもあくまで夏祭りを楽しむために出店してるような印象。
年齢も10代〜80代くらいまで幅広くいまして、至る所に座ってビールやジュースを飲みながら焼き鳥食べてる人がいます。
福津が一つになってる雰囲気がある良い祭りです*
福津市の夏祭り「サマーナイト」山笠の写真・様子
山笠・裸参りの迫力が凄すぎて驚きました
けが人が続出するんじゃ!?って思うほどの凄まじい動きで、見てるだけでその場に緊張感が走ります。この祭りに参加するためだけに、遠方から帰ってくる30代・40代もたくさんいるそうです。
福津市へ引っ越してきた人にも事前に情報が届きますように
今回のサマーナイトですが、あまり町でもインターネットでも情報が出回っていなかった印象がありました。わたし達は恐らく移住者組の中では、割と情報が回ってくると思っているのですが、それでもしっかりとした情報をキャッチしたのは前日。
そんなこんなで正直あまり期待せずに足を運んだのですが、参加して思いの外の大規模の夏祭りだったので、ちょっとしたショックもありました(笑)
この祭りの情報が出回らないのは町としても結構な痛手なのかなと思いますので、どうか来年には「”サマーナイトinふくつ”ってこんなに盛り上がるんだよー!」ってことが色んな人たちに届きますように*
それにしても楽しいひと時をありがとうございました(*^^*)
投稿者プロフィール
-
福津NOTE.代表/
多様性を尊重し、人間の性と業・損得勘定を受け入れ、優しい社会と暮らしを育むこと。
”余白”をテーマに、大切な人を大切にできる社会の仕組みづくりに取り組む30歳。元・築地市場の八百屋さん。
この著者の最新の投稿
イベント2019.03.09映画の世界に浸れる自主上映会「このまちシネマ」のお知らせ:3/17(日)
人2019.02.27”うみがめ課”って何してるの?福津市役所に直接インタビューしてきました
わたし達について2019.02.11いつも応援してくださっている皆様へ/第一子が生まれました。
福津野菜2019.02.03福津市の農家さんに会いに行ってきました〜2月編〜
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません