福間海岸の洋風レストランカフェ「チップ(Chip)」の営業時間・ランチメニュー等

【お知らせ】 2020年4月より、クラフトビール専門のカフェをオープンします!
詳しくは下記記事をご参照ください*
福津の海沿いでクラフトビールカフェをオープンします【期間限定】
 

福間海岸の洋風レストラン・カフェ「Chip」にお邪魔してきました。

インターネット上に全く情報がないお店なだけに、ずーっと気になってたんですよね〜

4度目の訪問でやっと店内に入れたので、店主さんに少しお話を伺いつつご飯を食べてきました!

 

スポンサーリンク

福津の浜レストラン「チップ(Chip)」とは

1985年にオープンした古き良き洋風レストラン・カフェ。わたしが生まれた年より昔です。

ご家族で営業されていて、わたしがお伺いした時はお孫さん(おそらく5歳くらい?)もお店にいらっしゃいました。

 

チップ(Chip)の営業日・営業時間・定休日

■電話番号:0940-43-5877
■営業時間:12:00〜15:00(16:00まで営業される時もあるとのこと)
■定休日:土・日・祝を除く全ての平日

 

長年続けてきたお弁当配達(会社や事業所などの企業向け)の方で大忙しだそうで、平日日中はお弁当作り&配達でどうにもこうにもお店を営業できていないとのことです。

昔から応援してくれているお客様を大切にし続けている辺りが素敵ですね*

 

 

チップ(Chip)のアクセス・駐車場

■最寄駅:福間駅
■住所:〒811-3219 福岡県福津市西福間3丁目48−1
■禁煙・喫煙:全席喫煙
■駐車場:3台(その他、目の前に福津市観光情報ステーションの無料駐車場が30台分ほど)

 

▼福津市観光情報ステーション
福津のディープな話が聞けます

 

 

チップ(Chip)のランチメニュー

ランチメニューお食事を頼むと無料でドリンクが下記ドリンクより1つついてきます。
・コーヒー
・紅茶
・オレンジジュース
・コーラ

ちなみにデミグラスハンバーグが一番人気だそうで、その次にチキン南蛮がよく出るとのこと。

▼私はチキン南蛮定食を注文

サラダ・白ご飯・スープ付き
海をバックにチキン南蛮。南国ですね〜!
タルタルたっぷりで幸せ

いや〜〜〜〜、チキン南蛮って何でこんなにおいしいんでしょうね〜!!

コーンスープも美味しゅうございました。

 

 

お店の内観・外観

お店の外観。左手にあるのは昔営業されていたサーフショップの様子。今は物置になってます(笑)
お店の目の前は海!海!海!
バス停風の看板がかわいい〜!
店内入ってすぐ。左手に螺旋階段があり、実は2階席も
白を基調とした店内。奥のサーフボードがCool!
団体のお客さんも問題なく入れます
日差しが燦燦と入ってきます
海側は全面ガラス張り
テラス席もあります
馬が!馬が歩いてたよ〜!

 

こんな人にオススメ!

カフェというより喫茶店が好き、そんな方にはオススメのお店。

若い方よりも味のある老夫婦が少し休憩しにやってくるような、そんなお店です。

良い意味で隠れ家感があり、他のお客さんの待ち状態を気にすることもないので、ゆっくり過ごしたい方には良いかもしれません。

ただ、全席喫煙可ですので、気にされる方は他をオススメします。

 

その他の福津カフェはこちら

福津のオシャレなカフェを常にアップデートしています。ぜひご確認ください。

 

投稿者プロフィール

えとうあきひろ
福津NOTE.代表/

多様性を尊重し、人間の性と業・損得勘定を受け入れ、優しい社会と暮らしを育むこと。

”余白”をテーマに、大切な人を大切にできる社会の仕組みづくりに取り組む30歳。元・築地市場の八百屋さん。