宮地嶽神社の光の道にある「光カフェ」営業時間やメニュー・アクセスなど
2017年10月、宮地嶽神社の光の道沿いにオープンした「光カフェ」に本日はお邪魔してきました。
わたし(夫)も仕事の合間の息抜きとして時々お邪魔してますが、こちらのカフェの店主さんやお客さんが福津に詳しく、いつも色んなことを教えていただいてます。
今回はそんな光カフェをご紹介します。
光カフェとは
宮地嶽神社前の参道「光の道」沿いにある小さなカフェです。
元々「からあげクマちゃん」という唐揚げ屋さんがあった場所にオープンしたお店で、おそらく福津のカフェで一番小さくお客さんと店員さんの距離が近いカフェではないでしょうか。
光カフェの営業時間・定休日など
■営業時間:営業時間10:00〜18:00(祭事等で変更アリ)
■定休日:火曜日
宮地嶽神社の参道沿いにあるお店は平日日中は閉まってることも多いのですが、この光カフェは基本営業されています。ただ、営業時間が変更される時はInstagramでアナウンスされていますので、念のためチェックしていくことをオススメします。
また、宮地嶽神社の「朔日(朔日)参り」など催事がある時は夜中の0時頃も営業されていたりします。
光カフェのアクセス・駐車場など
■住所:福津市宮司元町2-8
■禁煙・喫煙:不明
■駐車場:なし(駐車場・お手洗いは宮地嶽神社第1駐車場を利用)
▼思いっきり参道沿いにあります

光カフェのランチ・メニューなど
値段を見ていただくとわかりますが、とにかく安いです。お客様の多くは宮地嶽神社の参拝客とのことでテイクアウトが中心となるため、お手頃価格で提供しているようです。

フードメニュー
・スープ・・・・・・・・300円
・ホットサンド・・・・・500円
・スパイスカレー・・・・600円
常連さんはよくカレーを食べてる印象です。
ドリンクメニュー
▼アイスドリンク
・アイスコーヒー・・・・・・・・350円
・ジンジャエール・・・・・・・・350円
・季節の酵素ソーダ・・・・・・・350円
・フルーツフレーバーティー・・・350円
・レモネード・・・・・・・・・・350円
・アイスチャイ・・・・・・・・・400円
▼ホットドリンク
・ホットコーヒー・・・・・・・・300円
・和紅茶・・・・・・・・・・・・300円
・ホットジンジャー・・・・・・・350円
・ホットチャイ・・・・・・・・・350円
・ホットレモネード・・・・・・・350円
デザートメニュー
・本日のスイーツ・・・・・・・・250円
・レモンケーキ・・・・・・・・・250円
・クッキー各種(2枚)・・・・・150円
お店の内観・外観







こんな人にオススメ!
宮地嶽神社に参拝されにきた方は、宮地嶽神社にあがっていっても自販機しかないため、光カフェで珈琲をテイクアウトしていくことをオススメします。
また、仕事の合間にお茶でもしながら誰かと少しお話したい、そんな時にも最適です。お店は基本オープンなのでふらっと入りやすく、お茶を飲んだらサクッと帰る、長居も全然ありな雰囲気です。
店主のサトコさんは宮司エリアにとても詳しいので、観光で来られた方は周辺の観光ポイントなども聞いてみると良いかもしれません。
宮地嶽神社の見どころ、その周辺の観光スポット
せっかく宮地嶽神社に遊びに行くなら、ぜひ下記記事もチェックして行ってください。宮地嶽神社は「光の道」「大しめ縄」以外にも実は見どころ盛りだくさんです。
また、福津には素敵なオシャレカフェが他にもたくさんあります。ぜひこちらもチェックしてみてください。
投稿者プロフィール
-
福津NOTE.代表/
多様性を尊重し、人間の性と業・損得勘定を受け入れ、優しい社会と暮らしを育むこと。
”余白”をテーマに、大切な人を大切にできる社会の仕組みづくりに取り組む30歳。元・築地市場の八百屋さん。
この著者の最新の投稿
イベント2019.03.09映画の世界に浸れる自主上映会「このまちシネマ」のお知らせ:3/17(日)
人2019.02.27”うみがめ課”って何してるの?福津市役所に直接インタビューしてきました
わたし達について2019.02.11いつも応援してくださっている皆様へ/第一子が生まれました。
福津野菜2019.02.03福津市の農家さんに会いに行ってきました〜2月編〜
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません