福津の焼肉なかむらが超おいしい!営業時間や駐車場、食べ放題メニューなど
こんにちは、焼肉大好きなえとう家(夫)です。
福津に移住してきて、おそらく全焼肉店を制覇したように思います。そんな中でもここ数ヶ月ほどハマっている焼肉屋が今回ご紹介する「焼肉なかむら」
インターネット上にあまり情報がないので最初は行くのも躊躇してたのですが、勇気を出して店内に入ってみて良かったです。
福津の「焼肉なかむら」とは
福岡県福津市にある謎めいた焼肉屋。
とにかくお肉が柔らかくて甘い!美味しい!
実は野菜も自社農園で有機栽培で育てたものを使用されてます。自家製キムチがたまらない…!
焼肉なかむらの営業日・営業時間・定休日など
■営業時間:17:00~深夜1:00(L.O.24:00)※日曜のみ22:00閉店(L.O.21:30)
■定休日:不定休
不定休になっているので、お店に行かれる際は電話で確認していくことをオススメします。
▼特に以下のタイミングはお得!
・毎週水曜日はハイボール3種・サワー9種が半額
・毎月20日は「なかむらの日」ファーストドリンク50円!最大5000円OFFのくじ引きが!
焼肉なかむらのアクセス・駐車場など
■住所:福岡県福津市手光南1-6-10
■駐車場:10台 ※他店兼用(隣の病院【山田胃腸科】の駐車場

焼肉なかむらの基本メニューや食べ放題など
基本の肉メニュー
タン・ホルモン・鶏肉、ドラゴンシリーズ…色々あります。種類豊富です。
そんな中でもわたし(夫)が必ず頼むお肉メニューはこちら!
・サガリ
・上ロース
・カルビ
何がオススメかって、「上」とついてないお肉でも凄くおいしいんです。むしろまずは「上」がついてないお肉を騙されたと思って頼んでみてほしいですね。
「上」と「上じゃない部位」の違いは油の質?多さかな?と感じていて、甘味・旨味は同じくらいおいしいです。油が苦手な人は「上」をオススメします。
サイドメニュー・デザート
・キムチ盛り
・幻の白レバー刺し
・ビビン麺
キムチは自社栽培で収穫した有機野菜を自家製で作っています。毎回、辛さがたまに変わってくるところも個人的には気に入ってます。白レバー刺しはごま油との相性抜群!贅沢すぎる一品です。
ビビン麺は冷麺の辛いバージョンかと思いきや、汁なしでごま油をたっぷり使用されてる甘辛麺です。個人的には病み付き…。どんなものかわからない方が多いと思うので、写真は後ほど。
ドリンクメニュー
ドリンクもたくさんありますが、何がいいかって「スーパードライ・エクストラコールド」があることでしょう。
福津でエクストラコールド飲める飲み屋さん少ないです。
食べ放題・飲み放題メニュー

▼食べ放題メニュー
▼飲み放題メニュー
個人的には、一品一品を堪能したいために食べ放題は利用してません。
焼肉なかむらの内観・外観


本日食べた焼肉メニューたち









店内が何やら面白い張り紙だらけ(笑)
めっちゃ面白い張り紙がたくさんあるんですが、他のお客さんのことを考慮して撮れなかったのが残念…
このお店の魅力の1つは「ぶっ飛んだユーモア」だと思ってます(笑)
お得な情報
最近の焼肉なかむらはSNSにすごく力を入れ始めてるようで、facebookの投稿をチェックしていくとキムチが貰えたり、Instagramに投稿するとドリンクが一杯無料になったりします。
こんな人にオススメ!
「超おいしい焼肉食いてーーーー!」というテンションの人向けですね(笑)
上品さとか、デートとか、そーいう感じのものを求めていく焼肉屋ではないです(※決して店内が汚いとかではない)
上質な焼肉を楽しくみんなで愉快に食べたい、そんな人には焼肉なかむらをオススメします。
その他、福津の居酒屋
焼肉じゃないですが、ままやさんはとってもオススメです。
投稿者プロフィール
-
福津NOTE.代表/
多様性を尊重し、人間の性と業・損得勘定を受け入れ、優しい社会と暮らしを育むこと。
”余白”をテーマに、大切な人を大切にできる社会の仕組みづくりに取り組む30歳。元・築地市場の八百屋さん。
この著者の最新の投稿
イベント2019.03.09映画の世界に浸れる自主上映会「このまちシネマ」のお知らせ:3/17(日)
人2019.02.27”うみがめ課”って何してるの?福津市役所に直接インタビューしてきました
わたし達について2019.02.11いつも応援してくださっている皆様へ/第一子が生まれました。
福津野菜2019.02.03福津市の農家さんに会いに行ってきました〜2月編〜
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません