GWゴールデンウィークに福津市で遊ぶならここ!オススメスポットをご紹介
こんにちは、福津NOTE.です。
今日から待ちに待ったゴールデンウィークですね!
今回はせっかくなので、わたし(夫)がもし友達がきたら「まずはここに行ってほしい!」という場所を独断と偏見でご紹介したいと思います。
宮司浜海水浴場
まず私が福津市に移住するキッカケとなったこちらのビーチ。
初めてこの鳥居越しにみた景色は感動したんですよね。何か心打たれるものがあります。
ちなみにGW周辺は福津の海は結構な人が集まっています。この鳥居から徒歩1分の場所にあるランドシップの料理長さん曰く「真夏よりもゴールデンウィークの方が人が来るね、丁度いいんだろうね」って言ってました。
宮地嶽神社・光の道

宮司浜にある鳥居を山側にまっすぐ歩いていくと宮地嶽神社があります。
昼間でも宮地嶽神社の参道「光の道」は圧巻ですよ。
また、宮地嶽神社は実は結構面白いスポットですので、ぜひ行かれる方は色々調べて行ってみてください。
津屋崎千軒


宮地嶽神社から車で5分くらいの場所に「津屋崎千軒」という風情ある町並みがあります。
映画の舞台になったりすることが多く、最近ではこのエリアに移住されるディープな方々が多くて盛り上がっている場所です。
古民家カフェなんかもあったりしますので、ここはぜひ足を運んでいただきたいスポットの一つ。
公民館・わかたけ広場
福津市中央公民館の真裏にある「わかたけ広場」は福津市民でもあまり知らない穴場スポット。
ほそぼそとした小さな階段を登っていくと、いきなりドカン!と大きな芝生広場が登場します。
さらにその奥までいくと、なんとも迫力ある展望台やすべて木材でできた本格的な遊具たちがたくさんあります。
お子様連れの方なんかには最高のスポットだと思います。
マリンスポーツ
福津は何と言っても海がきれい!
海がきれいだとマリンスポーツが映えますね☆
福津では福間海岸を中心にマリンスポーツが盛んですので、ぜひチャレンジしてみてください。
カフェめぐり
あまり知られていませんが、福津は実はカフェがたくさんあります。
しかも結構おしゃれなカフェが多く、大人な時間を過ごせますよ。写真はわたし達と同世代の女性が一人で切り盛りしているアイリーカフェ。店主のアイリさん、いいキャラしてます!
海鮮居酒屋へGO!
福津市は海が目の前なので、海鮮もすごいオススメです!特にアジなんかは福津周辺はすごく捕れるので釣りなんかもいいかもですね^^
福津には素敵な穴場が盛りだくさん
私達もまだ福津市に移住してきて1年も経っていませんが、暮らしや観光、そして人。色んな面で魅力ある町です。
せっかくのゴールデンウィークですので、ぜひ福津に来られる方は精一杯楽しんでいってくださいね^^
投稿者プロフィール
-
福津NOTE.代表/
多様性を尊重し、人間の性と業・損得勘定を受け入れ、優しい社会と暮らしを育むこと。
”余白”をテーマに、大切な人を大切にできる社会の仕組みづくりに取り組む30歳。元・築地市場の八百屋さん。
この著者の最新の投稿
イベント2019.03.09映画の世界に浸れる自主上映会「このまちシネマ」のお知らせ:3/17(日)
人2019.02.27”うみがめ課”って何してるの?福津市役所に直接インタビューしてきました
わたし達について2019.02.11いつも応援してくださっている皆様へ/第一子が生まれました。
福津野菜2019.02.03福津市の農家さんに会いに行ってきました〜2月編〜
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません